TALK

Shūseki (III), Toru Horiguchi×Senna Misawa “Prequel”

  • 三代秀石 堀口徹×三澤世奈 前編

SENA MISAWA web zine TALK

三代秀石 堀口徹×三澤世奈 前編

 

TALKでは、自らでは語り得なかった考えや思いなどを、SENA MISAWAに関わる人との対談を通して、発掘していきたいと思います。

 

ここからはモデレーターにライターの小野間瑞季さんをお迎えしてお送りします。

 

TALK第一弾の対談は、堀口切子代表にして三澤さんの親方である三代秀石堀口徹氏。堀口さんに三澤さんの入社当時の裏話や、SENA MISAWAブランドの立ち上げに至った経緯、率直な思いなどをお伺いしていきます

 

—三澤さんが堀口切子に興味を持つきっかけとなったのは、江戸切子を容器として採用した美容クリームがきっかけだった、というお話がありましたが、実際に堀口さんの弟子になるまでには、どのような経緯があったのですか?

 

三澤:その美容クリームの広告写真を見た時、江戸切子の容器が圧倒的に美しく魅力的であることはもちろん伝統工芸が他分野の商品として成り立っていることに感動しました。そして、その商品の制作をされていた親方の存在を知作っている作品や考え方に更に深く感銘を受けて、弟子になりたい旨をメールしたんです

 

堀口:そうだったね。当時はまだ自分一人のことで手一杯だったので、堀口切子として弟子を取ることはできない状態でした。だから断らなきゃいけないと思っていたんですが、堀口切子や江戸切子自体に興味を持ってくれたことが嬉しくて、とりあえず一度会ってみようと思いました。

 

三澤:話を聞くだけだよとは伺っていたんですけど、事前に江戸切子の基礎知識を勉強したり、体験教室に行ったりして、面接を受けるような気持ちで会いにいきました。

 

堀口:そう、そこに来たのが大学生の世奈だった。堀口切子に強い関心を持っていてくれていることはとてもよく伝わったし、強く印象に残りました。「お給料はいりません」とまで言ってくれたけど、そういうわけにはいかないし。教える時間を作れないからやっぱり弟子は取れないんだって言ったんだよね。すごく申し訳ない気持ちはあったけど、しっかりと理由を説明して断りました。

 

—一度は弟子入りを断られてしまっていたのですね!

 

三澤:そうなんです。でも、実際にお話してみて、私がそれまでにメディアで受けていた印象そのままの方だったので、会社として規模が大きくなっていけば、いつか必ず弟子を取ることになるだろうと、希望は捨てずにいようと思いました。会いに行ったとき、親方からお金を貯めるように、とアドバイスをいただいて。大学は両親に行かせてもらっていて、金銭的に困ったことがなかったので、お金がなくても何とかなる、と自分が甘く考えていた所を改めました。

 

堀口:お金を貯めておいた方がいいよとアドバイスしたのは、お金があったら出来ることや選択肢が増えるからです。何かを始めることになった時に、しばらく収入がなくても耐えられれば、挑戦がしやすくなるだろうなと思っていました。それは、仮に江戸切子職人の道じゃなくなったとしてもです。ちょうど、自分自身も独立をして、お金の重要さ、有難さを感じていたからでしょうね

 

三澤:堀口切子に入る前は、大学を卒業して、ネイル用品の卸売会社で働いたのち、ネイリストになり、夜はバイトをして、という生活を送っていました。その間にも定期的に堀口切子のウェブサイトをみて、親方の活動だったり、求人募集がないかチェックしたりしていました。

 

—本当に強い思いがあったのですね。

 

三澤:強い思いというか、諦めきれずにいた、という感じです。ネイリストは堀口切子に出会う前、高校生の時からやってみたいと思っていた職業だったので、楽しいし、本腰をいれてやっていこうかとも思い始めていました。でもそんな時、たった一行の「工房スタッフ募集」という文が堀口切子のウェブサイトに掲載されたんです。それをみて再び親方にメールをした時は、心臓がバクバクしていました。

 

堀口:実は弟子を募集しようと決めたとき、世奈のことが頭をよぎりました。そういえば、来てくれた子がいたなぁと。でもその少し前にパソコンがクラッシュして、世奈から送られてきたメールも、メールアドレスも消えてしまいました。だからこちらからは連絡できなかった。世奈からメールが来たとき、あのときのあの子だ、とすぐに分かりました。 

 

—それが2014年だったということは、初めて三澤さんが堀口さんに会いに行ってから、3年も経っていたのですね。

 

堀口:そうですね。3年間興味を持ち続けてくれたんだ、と驚きました。

 

三澤:ご連絡した時、私のことを覚えててくださったので、嬉しかったです。

 

堀口:当時7人から応募があったのですが、全員が女性でした。正直、初めての弟子には重いものを持たせるかもしれないし、かなり厳しい環境で働いてもらう必要があるかもと思っていたから、男性を取るイメージでいました。なので、応募者全員に条件をしっかり説明したのですが、その後残ってくれたのは3人でした。

 

—そのうちの一人が三澤さんだったのですね。

 

堀口:はい。長いこと待っていてくれたのもあって、印象もよかった。でも、やっぱり条件面は気になりました。働いてみてから思っていたのと違う、ということがないように、何度も話をして確認をしました。

 

三澤:あまりに何度も条件の厳しさと働く意思とを確認されるので、「じゃあどうしたら雇ってくれるんですか」とちょっと怒るぐらいの勢いで聞いてしまいましたね。(笑)

 

堀口:そうだったね。(笑)

 

三澤:条件が厳しいことは最初に伺った時から分かっていたことでしたし、私は江戸切子職人になりたかったのではなく、堀口切子で働きたい、と強く思っていたので。それを分かってもらいたかった。

 

堀口:その勢いをみて、「じゃあとりあえず少し働いてみるか。」となりました。

 

—そこでやっと三澤さんは堀口さんの一番弟子になることができたのですね。

 

三澤:はい。そこからは大変なこともありましたが、楽しいという気持ちの方が強かったです。

 

堀口:女性で大丈夫かなと不安もありましたが、世奈はお願いしたことを当たり前のようにこなしてくれました。頼んでいないことも、気を回してやっていてくれました。無理をさせてしまった部分もあるかもしれないけど、今は世奈が来てくれてよかったなと思ってます。一番弟子として、欠かせない存在になりました。

 

堀口切子は2015年に工場を今の場所に移転し、三澤さんは一番弟子として堀口切子の創成期を経験しました。そして2019年7月三澤さんにとっても堀口切子にとっても、新たなステップとして、堀口切子の新ブランドSENA MISAWA」を立ち上げました。後編では、ブランド立ち上げの経緯と、三澤さんと堀口さんこのブランドへの思いを紐解きます。

 

>>三代秀石 堀口徹×三澤世奈 後編

SENA MISAWA web zine TALK

Shūseki (III), Toru Horiguchi×Senna Misawa  “Prequel”

 

In TALK, we would like to discover hidden ideas and thoughts through interviews with the people who are involved in the making of SENA MISAWA.

 

This interview will be moderated and written by Mizuki Onoma.

 

In the first TALK, we will be speaking to Shūseki (III), Toru Horiguchi, who is the founder of Horiguchi KirikoINC., and is master to Senna.

 

It has been disclosed in another article that a container of a beauty cream was the start of Senna’s interest in Horiguchi Kiriko, but can I hear more about this?

 

Senna: When I first saw the advertisement of the container, not only was I impressed by how beautiful and attractive Edo Kiriko wares can be, but also that traditional Japanese crafts were incorporated into a successful product. I was truly amazed by Toru’s pieces and his approach to Edo Kiriko, and soon after, I sent him an email seeking for apprenticeship.

 

Toru: Yes. I was still on my own at that point, and could not afford to take pupils at Horiguchi Kiriko. I knew I had to let you down, but I was genuinely delighted that you were interested in my company and Edo Kiriko itself, so I decided to speak to you in person.

 

Senna: I was told that it would only be a casual meeting, but I still thought of it more like an interview, so I studiedbasic knowledge, and went into class to experience the making of Edo Kiriko.

 

Toru: Yes, that was how I met Senna who was still a university student then. I was able to tell how sincerely she wished to be a part of the company, and she left a strong impression. She even said, “I will not ask to be paid”, but I could not allow that, and I knew that I would struggle finding time to teach, so I declined her offer. I felt really bad for turning her down, but I did my best to explain the reason behind my decision.

 

I didn’t know you were turned down once!

 

Senna: Yes. However, he was exactly the person media described him to be, so I was convinced that there would come a time when his company grows in size, and hedecides to employ new staff. When I went to meet Toru, he gave me advice to save up money. I noticed then that I had been thinking too little about financial stability, and how I was only able to attend university and have no worries about money thanks to my parents’ support.

 

Toru: I gave this advice to her because I knew how she would have so many more options if she had money to spare. Even if she decides to try something else than Edo Kiriko, the barriers for a new challenge would be much lower if she could go on for a while without any income. I also came to appreciate and notice the importance of money after I became independent.

 

Senna: From there, I graduated from university, worked in a wholesale company that specializes in nail products, and became a nail technician while I also worked part time at night to save money. Even then, I would go and check Horiguchi Kiriko’s website to see how they’re doing, and if they were looking for new staff.

 

You must have had a really strong feeling for Horiguchi Kiriko.

 

Senna: I think it was more like I could not give up. I had been interested in becoming a nail technician since I was in high school, so I considered perusing that dream. That was when the word “recruiting” appeared on Horiguchi Kiriko’s website. I was very nervous when I sent an email asking for an interview.

 

Toru: I was actually reminded of Senna when I decided to recruit staff. I remembered her coming to speak to me, but my computer crashed a while ago, and I lost all emails and her address, so I could not get in contact with her. I knew straight away that it was Senna when I saw her email.

 

—So if that was in 2014, it must have been 3 years since Senna first came to speak to you.

 

Toru: Yes, I was truly surprised that she had waited for three years.

 

Senna: I was thrilled to know that you remembered me.

 

Toru: Seven applications came in at that time, and all of them were from women. To be honest, I thought that the first staff should be male, since I thought I would occasionally ask them to carry heavy equipment, and ask them to work in an intense environment. So I decided to thoroughly explain the terms of working at Horiguchi Kiriko, and only three decided that they were still interested.

 

—And one of them was Senna?

 

Toru: Yes, she left a great impression especially after knowing how long she waited for. However, I was still worried that she would find the conditions of working here too difficult, so I had many conversations with her to make sure nothing comes to her as a surprise.

 

Senna: You asked if I knew what I was signing up for so many times that I asked, “Can you tell me what I have to do to be employed here?” with slight irritation. Haha.

 

Toru: Haha. Yes.

 

Senna: I knew from what I was told that the working conditions would be tough. I did not just want to work at any Edo Kiriko factory, but it had to be Horiguchi Kiriko. I really wanted to get that across to him.

 

Toru: Her energy was strong enough to make me say “Okay, should we give it a go then?”.

 

—So that was how you became Toru’s first pupil.

 

Senna: Yes. Even though there were some rough times, I genuinely enjoy working at Horiguchi Kiriko.

 

Toru: At the beginning I was unsure if she could endure the stress, but Senna was always determined to complete everything I asked her to do. I believe she also took care of things I was not even aware of. There may have been strains on her, but I am very thankful Senna joined. She has become irreplaceable.

 

—Horiguchi Kiriko relocated its factory to where it is now in 2015. Senna had experienced the foundation phase of the company, and in July 2019, she had been given a chance to start her own line of Edo Kiriko ware “SENA MISAWA”, which is a new challenge for the company as well. In the “Sequel”, we would be unraveling the backstory of this decision, and their anticipation for this new brand.

2019.9.1

SENNA MISAWA

TALK

三代秀石 堀口徹×三澤世奈 前編

  • 三代秀石 堀口徹×三澤世奈 前編

SENA MISAWA web zine TALK

三代秀石 堀口徹×三澤世奈 前編

 

TALKでは、自らでは語り得なかった考えや思いなどを、SENA MISAWAに関わる人との対談を通して、発掘していきたいと思います。

 

ここからはモデレーターにライターの小野間瑞季さんをお迎えしてお送りします。

 

TALK第一弾の対談は、堀口切子代表にして三澤さんの親方である三代秀石堀口徹氏。堀口さんに三澤さんの入社当時の裏話や、SENA MISAWAブランドの立ち上げに至った経緯、率直な思いなどをお伺いしていきます

 

—三澤さんが堀口切子に興味を持つきっかけとなったのは、江戸切子を容器として採用した美容クリームがきっかけだった、というお話がありましたが、実際に堀口さんの弟子になるまでには、どのような経緯があったのですか?

 

三澤:その美容クリームの広告写真を見た時、江戸切子の容器が圧倒的に美しく魅力的であることはもちろん伝統工芸が他分野の商品として成り立っていることに感動しました。そして、その商品の制作をされていた親方の存在を知作っている作品や考え方に更に深く感銘を受けて、弟子になりたい旨をメールしたんです

 

堀口:そうだったね。当時はまだ自分一人のことで手一杯だったので、堀口切子として弟子を取ることはできない状態でした。だから断らなきゃいけないと思っていたんですが、堀口切子や江戸切子自体に興味を持ってくれたことが嬉しくて、とりあえず一度会ってみようと思いました。

 

三澤:話を聞くだけだよとは伺っていたんですけど、事前に江戸切子の基礎知識を勉強したり、体験教室に行ったりして、面接を受けるような気持ちで会いにいきました。

 

堀口:そう、そこに来たのが大学生の世奈だった。堀口切子に強い関心を持っていてくれていることはとてもよく伝わったし、強く印象に残りました。「お給料はいりません」とまで言ってくれたけど、そういうわけにはいかないし。教える時間を作れないからやっぱり弟子は取れないんだって言ったんだよね。すごく申し訳ない気持ちはあったけど、しっかりと理由を説明して断りました。

 

—一度は弟子入りを断られてしまっていたのですね!

 

三澤:そうなんです。でも、実際にお話してみて、私がそれまでにメディアで受けていた印象そのままの方だったので、会社として規模が大きくなっていけば、いつか必ず弟子を取ることになるだろうと、希望は捨てずにいようと思いました。会いに行ったとき、親方からお金を貯めるように、とアドバイスをいただいて。大学は両親に行かせてもらっていて、金銭的に困ったことがなかったので、お金がなくても何とかなる、と自分が甘く考えていた所を改めました。

 

堀口:お金を貯めておいた方がいいよとアドバイスしたのは、お金があったら出来ることや選択肢が増えるからです。何かを始めることになった時に、しばらく収入がなくても耐えられれば、挑戦がしやすくなるだろうなと思っていました。それは、仮に江戸切子職人の道じゃなくなったとしてもです。ちょうど、自分自身も独立をして、お金の重要さ、有難さを感じていたからでしょうね

 

三澤:堀口切子に入る前は、大学を卒業して、ネイル用品の卸売会社で働いたのち、ネイリストになり、夜はバイトをして、という生活を送っていました。その間にも定期的に堀口切子のウェブサイトをみて、親方の活動だったり、求人募集がないかチェックしたりしていました。

 

—本当に強い思いがあったのですね。

 

三澤:強い思いというか、諦めきれずにいた、という感じです。ネイリストは堀口切子に出会う前、高校生の時からやってみたいと思っていた職業だったので、楽しいし、本腰をいれてやっていこうかとも思い始めていました。でもそんな時、たった一行の「工房スタッフ募集」という文が堀口切子のウェブサイトに掲載されたんです。それをみて再び親方にメールをした時は、心臓がバクバクしていました。

 

堀口:実は弟子を募集しようと決めたとき、世奈のことが頭をよぎりました。そういえば、来てくれた子がいたなぁと。でもその少し前にパソコンがクラッシュして、世奈から送られてきたメールも、メールアドレスも消えてしまいました。だからこちらからは連絡できなかった。世奈からメールが来たとき、あのときのあの子だ、とすぐに分かりました。 

 

—それが2014年だったということは、初めて三澤さんが堀口さんに会いに行ってから、3年も経っていたのですね。

 

堀口:そうですね。3年間興味を持ち続けてくれたんだ、と驚きました。

 

三澤:ご連絡した時、私のことを覚えててくださったので、嬉しかったです。

 

堀口:当時7人から応募があったのですが、全員が女性でした。正直、初めての弟子には重いものを持たせるかもしれないし、かなり厳しい環境で働いてもらう必要があるかもと思っていたから、男性を取るイメージでいました。なので、応募者全員に条件をしっかり説明したのですが、その後残ってくれたのは3人でした。

 

—そのうちの一人が三澤さんだったのですね。

 

堀口:はい。長いこと待っていてくれたのもあって、印象もよかった。でも、やっぱり条件面は気になりました。働いてみてから思っていたのと違う、ということがないように、何度も話をして確認をしました。

 

三澤:あまりに何度も条件の厳しさと働く意思とを確認されるので、「じゃあどうしたら雇ってくれるんですか」とちょっと怒るぐらいの勢いで聞いてしまいましたね。(笑)

 

堀口:そうだったね。(笑)

 

三澤:条件が厳しいことは最初に伺った時から分かっていたことでしたし、私は江戸切子職人になりたかったのではなく、堀口切子で働きたい、と強く思っていたので。それを分かってもらいたかった。

 

堀口:その勢いをみて、「じゃあとりあえず少し働いてみるか。」となりました。

 

—そこでやっと三澤さんは堀口さんの一番弟子になることができたのですね。

 

三澤:はい。そこからは大変なこともありましたが、楽しいという気持ちの方が強かったです。

 

堀口:女性で大丈夫かなと不安もありましたが、世奈はお願いしたことを当たり前のようにこなしてくれました。頼んでいないことも、気を回してやっていてくれました。無理をさせてしまった部分もあるかもしれないけど、今は世奈が来てくれてよかったなと思ってます。一番弟子として、欠かせない存在になりました。

 

堀口切子は2015年に工場を今の場所に移転し、三澤さんは一番弟子として堀口切子の創成期を経験しました。そして2019年7月三澤さんにとっても堀口切子にとっても、新たなステップとして、堀口切子の新ブランドSENA MISAWA」を立ち上げました。後編では、ブランド立ち上げの経緯と、三澤さんと堀口さんこのブランドへの思いを紐解きます。

 

>>三代秀石 堀口徹×三澤世奈 後編

Shūseki (III), Toru Horiguchi×Senna Misawa “Prequel”

SENA MISAWA web zine TALK

Shūseki (III), Toru Horiguchi×Senna Misawa  “Prequel”

 

In TALK, we would like to discover hidden ideas and thoughts through interviews with the people who are involved in the making of SENA MISAWA.

 

This interview will be moderated and written by Mizuki Onoma.

 

In the first TALK, we will be speaking to Shūseki (III), Toru Horiguchi, who is the founder of Horiguchi KirikoINC., and is master to Senna.

 

It has been disclosed in another article that a container of a beauty cream was the start of Senna’s interest in Horiguchi Kiriko, but can I hear more about this?

 

Senna: When I first saw the advertisement of the container, not only was I impressed by how beautiful and attractive Edo Kiriko wares can be, but also that traditional Japanese crafts were incorporated into a successful product. I was truly amazed by Toru’s pieces and his approach to Edo Kiriko, and soon after, I sent him an email seeking for apprenticeship.

 

Toru: Yes. I was still on my own at that point, and could not afford to take pupils at Horiguchi Kiriko. I knew I had to let you down, but I was genuinely delighted that you were interested in my company and Edo Kiriko itself, so I decided to speak to you in person.

 

Senna: I was told that it would only be a casual meeting, but I still thought of it more like an interview, so I studiedbasic knowledge, and went into class to experience the making of Edo Kiriko.

 

Toru: Yes, that was how I met Senna who was still a university student then. I was able to tell how sincerely she wished to be a part of the company, and she left a strong impression. She even said, “I will not ask to be paid”, but I could not allow that, and I knew that I would struggle finding time to teach, so I declined her offer. I felt really bad for turning her down, but I did my best to explain the reason behind my decision.

 

I didn’t know you were turned down once!

 

Senna: Yes. However, he was exactly the person media described him to be, so I was convinced that there would come a time when his company grows in size, and hedecides to employ new staff. When I went to meet Toru, he gave me advice to save up money. I noticed then that I had been thinking too little about financial stability, and how I was only able to attend university and have no worries about money thanks to my parents’ support.

 

Toru: I gave this advice to her because I knew how she would have so many more options if she had money to spare. Even if she decides to try something else than Edo Kiriko, the barriers for a new challenge would be much lower if she could go on for a while without any income. I also came to appreciate and notice the importance of money after I became independent.

 

Senna: From there, I graduated from university, worked in a wholesale company that specializes in nail products, and became a nail technician while I also worked part time at night to save money. Even then, I would go and check Horiguchi Kiriko’s website to see how they’re doing, and if they were looking for new staff.

 

You must have had a really strong feeling for Horiguchi Kiriko.

 

Senna: I think it was more like I could not give up. I had been interested in becoming a nail technician since I was in high school, so I considered perusing that dream. That was when the word “recruiting” appeared on Horiguchi Kiriko’s website. I was very nervous when I sent an email asking for an interview.

 

Toru: I was actually reminded of Senna when I decided to recruit staff. I remembered her coming to speak to me, but my computer crashed a while ago, and I lost all emails and her address, so I could not get in contact with her. I knew straight away that it was Senna when I saw her email.

 

—So if that was in 2014, it must have been 3 years since Senna first came to speak to you.

 

Toru: Yes, I was truly surprised that she had waited for three years.

 

Senna: I was thrilled to know that you remembered me.

 

Toru: Seven applications came in at that time, and all of them were from women. To be honest, I thought that the first staff should be male, since I thought I would occasionally ask them to carry heavy equipment, and ask them to work in an intense environment. So I decided to thoroughly explain the terms of working at Horiguchi Kiriko, and only three decided that they were still interested.

 

—And one of them was Senna?

 

Toru: Yes, she left a great impression especially after knowing how long she waited for. However, I was still worried that she would find the conditions of working here too difficult, so I had many conversations with her to make sure nothing comes to her as a surprise.

 

Senna: You asked if I knew what I was signing up for so many times that I asked, “Can you tell me what I have to do to be employed here?” with slight irritation. Haha.

 

Toru: Haha. Yes.

 

Senna: I knew from what I was told that the working conditions would be tough. I did not just want to work at any Edo Kiriko factory, but it had to be Horiguchi Kiriko. I really wanted to get that across to him.

 

Toru: Her energy was strong enough to make me say “Okay, should we give it a go then?”.

 

—So that was how you became Toru’s first pupil.

 

Senna: Yes. Even though there were some rough times, I genuinely enjoy working at Horiguchi Kiriko.

 

Toru: At the beginning I was unsure if she could endure the stress, but Senna was always determined to complete everything I asked her to do. I believe she also took care of things I was not even aware of. There may have been strains on her, but I am very thankful Senna joined. She has become irreplaceable.

 

—Horiguchi Kiriko relocated its factory to where it is now in 2015. Senna had experienced the foundation phase of the company, and in July 2019, she had been given a chance to start her own line of Edo Kiriko ware “SENA MISAWA”, which is a new challenge for the company as well. In the “Sequel”, we would be unraveling the backstory of this decision, and their anticipation for this new brand.